ズボライフ

ズボライフ

【トイレットペーパー】まだ使ってないの?3倍巻きは超絶おすすめ【徹底比較】

以前、トイレットペーパーの長持ち記事として、以下のものを書いています。 ▶︎ トイレットペーパーが長持ち!?二倍巻きがズボラの定番アイテムになった! が‼️ もっとズボラに生きたいと思った末、さらにトイレットペーパーを吟味しました。 ここで...
ズボライフ

Suicaカードが不要になったので返却してみた!その一部始終を紹介!

電子マネーがますます便利になってきた昨今ですが、財布を膨らます原因になる「カード」本体からスマホアプリに移行している方も多いのではないでしょうか? Suicaもスマホアプリが便利! ってことで、ふだん電車は利用しないものの、たまに使う電車・...
ズボライフ

トイレットペーパーが長持ち!?二倍巻きがズボラの定番アイテムになった!

二倍巻きロールのトイレットペーパー、知ってますか。近頃、店頭でよく見かけます。需要があるようです。二倍巻きどころか、三倍巻きというものも。 ひょんなことから買ってみたら、正解でした。なかなか無くならないので、ペーパーを交換する回数が減った。...
ズボライフ

枕難民へ捧ぐ!ブルーブラッドデビューしちゃいました

枕が自分の体に合っていないと、次のような悲劇に見舞われることがある。 「熟睡感が得られない」 「起きたときに肩こりや頭痛がある」 そして、枕を探す旅が始まります。 泥沼化して、枕難民になる。わたしのように 快適な睡眠を求めて枕難民となってし...
ズボライフ

憧れの!アイアンバーでタオル収納【賃貸OK取りつけ方法】

セリアDIYでよく見かけるのが、アイアンバーで作るタオル収納。シンプルおしゃれで壁面利用できるので、憧れていました。 「やりたい!でも、どうやって取りつける?」 こんな問題があります。 そうだ!アレがある!さっそく作ろうタオル収納! 賃貸で...
ズボライフ

【賃貸OK】フック・画鋲跡を目立たせないアイテム!

「賃貸だからフックが使えなくて不便」 「画びょうはすぐ抜けるから、何度も刺している間に壁中穴だらけ……」 賃貸アパートやマンションに住んでいる人にとって永遠の悩み。 そんな悩みを解消するアイテムがあるよ!! わたしは、穴が目立たないフックを...
ズボライフ

【完全解説】初めてのコインランドリー!使い方をマスターしよう!

コインランドリーを使いたいんだけど、初めてでわからなすぎて不安…店に入っておろおろしたくない……そんなあなた、大丈夫です! 洗剤って必要? どんな設備があるの? 乾燥機だけ使える? 何が洗えるの? どうやって使うの? 初めてだと、わからない...
ズボライフ

布団を洗いたい!安く願いを叶えてくれた意外な方法

布団を洗う、という発想はありますか?子どもの頃のわたしは、全くありませんでした! 専業主婦のうちのカーチャン、天気良い日はいつも干してたなぁ そう、布団は干せばいい。洗わなくていい、なんて思っていました。 ですが、一人暮らしを長くやっている...
ズボライフ

下駄箱の消臭剤は重曹で手作り!【超簡単】

下駄箱って、なんか臭いですよね。 新築物件に引っ越したのに、下駄箱という密室空間のこもった匂い、こもった空気が、扉を開けると…もわ〜ん…でした。 今はかなりクリアな空間になった!改善してくれた、手作りの重曹消臭剤についてお話します。 すぐに...
ズボライフ

足が熱い!ほてりを解消してぐっすり寝る方法

足が熱い!だるい!ほてって眠れない! そんな夜、ありますよね。 足だけが異様に熱い……なぜ…… もちろん夏場、外気温が上がって足のほてりを感じることもあるけども……実はちょっと原因があった。 なぜ足だけほてるのか、原因と対策を知ってぐっすり...